この記事では、ドラマ好きの私がMIU404・2話ネタバレ感想についてまとめています。
実際にドラマMIU404・2話を見て思った感想や、視聴者の方の感想もまとめています。
MIU404・2話では殺人の容疑者が車に乗った夫婦を人質にした「移動立てこもり」事件が発生!
偶然にも、両者は重なり合う悲しい過去を背負っていました。
本記事では、
- 車内立てこもり逃走犯の真実とは?
- 夫婦と殺人犯が共有したそれぞれの過去
- 志摩と伊吹、バディの絆
についての詳しいネタバレをまとめました。
MIU404・2話詳しいネタバレ
殺人容疑者が車内に立てこもり逃走!その真相とは?
まるごとメロンパン号(以前尾行に使われていた車両)で巡回していた志摩(星野源)と伊吹(綾野剛)は、とある会社で起こった殺人事件の容疑者・加々見崇(松下洸平)が逃走しているとの無線を受ける。
運転中の伊吹は、隣の車に乗った夫婦の様子を訝しんでいた。
夫・田辺将司(鶴見辰吾)の不安気な表情、そして助手席の妻・早苗(池津祥子)の怯えた表情と後部座席への目配せに、伊吹は不信感を強めた。
そして、彼女を後部座席の男の袖の色が犯人の着ていた服と一致したことから、彼が逃走犯だと確信する。
最初は信じなかった志摩も、隙を見て夫婦の乗った車にボイスレコーダーをしかけるなど、可能性をひとつずつ探っていく。
会話を聞くと、加賀見は「殺していない」と言うのだった。
そしてその言葉を信じた将司と早苗。
彼らには自殺してしまった息子がおり、生きていれば加賀見と同じくらいの年頃だったそうだ。
息子を亡くした夫婦は犯人を信じた!
山梨のサービスエリアでトイレ休憩を取る3人。
傍から見た3人の姿は逃走犯と人質などではなく、まるで親子そのものだった。
人質となった夫婦は、加賀見に最後まで付き合うと約束する。
加賀見の驚いた様子を見て、将司は死んだ息子を信じてあげることが出来なかったのだと打ち明けた。
息子は自殺してしまい謝ることもできずに後悔していると。
そこへ伊吹が加賀見を同行する為現れた。
動揺した加賀見は伊吹に取り抑えられるが、将司と早苗が加賀見を庇って逃がしてしまう。
彼らは加賀見の言葉を信じ、彼の無実を信じたのだ。
事件の真相
一方、殺害現場の初動捜査にあたっていた陣馬(橋本じゅん)と九重(岡田健史)は、最近上司を殴ってリストラされた岸という社員が動機ありと聞き込みをしていた。
しかし彼は事件を知らず、犯人ではないことが確認された。
勤務態度も真面目で、殺人の動機がないと思われた加賀見はやはり殺人を犯していたことが判明したのだった!
そして夫婦に事情を聴いていた志摩と伊吹。
加賀見が殺人犯であることは確実であるため、彼の行先を聞き出そうとしていた。
しかし夫婦は彼は無実なんだと主張した。
志摩は、将司と早苗、そして加賀見自身が無実を信じたいと思っているのではないかと諭すのだった。
「加賀見は自殺するかもしれません。」
それを聞いた早苗は、加賀見が自分の実家へ向かったのではないかと話した。
事件の結末、逃走犯と人質夫婦が共有した過去
加賀見は自分の生まれ育った家へたどり着いていた。
それは自分を抑圧した父親に復讐する為だったのだ。
幼い頃、友達とゲームをしていただけで反省文を書かされて頭を床に押さえつけられた。
理不尽な暴力を受けていたが、父親は一度も謝らなかったのだ。
他者を押さえつける社長の姿が父親と重なり、殺人を犯してしまった。
そこへ志摩と伊吹が到着し、父親は2年前に亡くなったと告げた。
「どんなクズでも、殺したら負けなんだ。」
加賀見を信じたがっていた伊吹は、そう声をかけた。
そうして連行される加賀見を雑踏の外側から追いかけながら、将司は叫んだ。
「ごめんね!最後まで付き合うって言ったのに!今度3人でドライブしよう!ごめんね!」
まるで自殺した息子に謝るように。
それを聞いた加賀見はパトカーへ乗り込む前に、夫婦に深々と頭を下げたのだった。
志摩と伊吹のバディ
犯人を追って山梨まで来た二人は、うどんを食べながらひと段落していた。
前回、拳銃で犯人を脅すと見せかけて実はおもちゃだったという悪行をしでかした伊吹を問答無用で殴った志摩は、思い出したように伊吹に謝罪をした。
俺を殴ったこと、まだ謝ってもらってない!と文句を垂れていた伊吹も驚いた様子だったが、いざ面と向かって謝られると
「志摩ちゃん、よくできました~。」
と茶化すのだった。
二人は事件を終え、またひとつバディとしての絆が深まったようだ。
MIU404・2話私の感想
「信じる」「謝る」ということがテーマだった第2話。
こんな刑事ドラマは見たことが無い!感動しました!
父親にただ謝って欲しかった加賀見は、自殺した一人息子にただ謝れなかった田辺夫婦に謝ってもらえました。
そして息子を信じられなかった田辺夫婦は、加賀見を信じる事が出来た。
犯人と心を通わせてしまうというストーリーはよく見かけますが、両者の過去が重なり合って、現在に繋がって疑似達成する結末は初体験でした。
悲しくも罪を犯してしまった後に、両者の願いは叶ったというのは何ともやり切れない気持ちになりました。
ついでに志摩も謝りましたね!
言い合いも「仲良しコンビ」の代名詞のようになってきた2人の今後が楽しみです。
MIU404・2話を見たみんなの感想
MIU404・2話を見たみんなの感想をTwitterより引用します。
切ないストーリー展開と松下洸平さんの演技に感動する人が続出しました。
そして米津玄師さん主題歌「感電」の世界観の柔軟性に感づく人も…。
実の父親に謝ってほしかったのがもう叶わなくて、加々美の中ではそれがずっと燻っていて殺人のきっかけにすらなったのに、
疑似とはいえ一時家族としてドライブした“父親”の田辺さんが
「ごめんな!!」って言ってくれたことで最後救われたっていう展開の持っていき方と表情最高だな?
#MIU404 pic.twitter.com/A3KvAs6nfX— aL@推しは土台の上のつっかえ棒 (@naz_eagle) July 3, 2020
犯人を目の前に
「無実でいてほしかったな…」こんなにも優しい手があるのか
#MIU404 pic.twitter.com/MlcZNnEQI1
— 店員さん。 (@4qPqQ76W5cuuQ3p) July 3, 2020
今晩の2話の素敵なところは、
なんと言っても、鶴見慎吾夫妻と
犯人役の松下洸平さんの演技が
素晴らしかったです👏👏
米津玄師さんの感電が絶妙。
#MIU404 pic.twitter.com/4TPqrBjMdR— シュウコ (@GS6CTLEZFVSoODe) July 3, 2020
1話の米津玄師さんの主題歌は
ノリノリな曲なんだなと思った。けど、今日の2話では
こんなにも切なく聴こえるとは思わなかった。#MIU404#米津玄師— ケン (@z9eom) July 3, 2020
来週はMIU404とアンナチュラルの世界観がクロスオーバーするという事で、ワクワクしている人も多いですね!
どうかんがえても最高すぎんか、、、MIUの世界線でもUDIラボの面々が生きてるってことやん、、、、無理じゃん、、、、泣いちゃう、、、ありがとう野木さん、、、、#MIU404 #アンナチュラル pic.twitter.com/aVpJ1E1v6W
— ヒナ (@skyhi_na) July 3, 2020
公式で!?まさかのクロスオーバー?!?! ありがとうございます!!!#MIU404 #アンナチュラル pic.twitter.com/LiyisSD6UT
— すたんりー (@Erastintoy10) July 3, 2020
#MIU404 の世界が #アンナチュラル につながってたらいいなとかそりゃ考えますが、そんな都合いい妄想口に出せないじゃないですか????
マジかよ帰って録画見て叫ぶわ!!!!!最高か!!!!?!
— 南天(出浦党 アンナチュラルなパセリ) (@nantengoh) July 3, 2020
脚本・野木亜紀子さんのTwitterより。
次回はキーポイントとなるお話のようで、見逃し厳禁です!
#MIU404 第二話『切なる願い』ご覧くださりありがとうございました。録画・TVerの方もありがとう。推し塚原ショットは山と加々見。
次回、第三話は『分岐点』
文字通り分岐点となるお話です。ここから連なっていく物語をどうぞお見逃しなく。西武蔵野署コンビもよろしく!— 野木亜紀子 (@nog_ak) July 3, 2020
MIU404・2話ネタバレ感想まとめ
- 車内立てこもり逃走犯の真実とは?
- 夫婦と殺人犯が共有したそれぞれの過去
- 志摩と伊吹、バディの絆
MIU404・2話は、謝らなかった父親に復讐したがった加賀見と自殺した息子に謝りたかった田辺夫婦が、それぞれが互いを「信じ」「謝る」ことで、囚われていた過去と決着を付けることが出来ました。
志摩と伊吹の掛け合いも板についてきました!
来週はアンナチュラルの登場人物がMIU404に登場!
Twitterでは、既にワクワクしている人も多かったです。
野木亜紀子さん脚本だからこそ出来る世界観の共有を楽しみに、来週もTVの前で待ちましょう!