この記事では、ドラマ好きの私が【MIU404・9話のネタバレ感想】についてまとめています。
実際にドラマMIU404・9話を見て思った感想や、視聴者の方の感想もまとめています。
MIU404・9話では
本記事では
- エトリと辰井組の関係
- 麦の事情聴取
- 麦に接近する成川
- 辰井組へのガサ入れ
- 絶体絶命の先に
についての詳しいネタバレをまとめました。
MIU404・9話詳しいネタバレ
エトリと辰井組の関係
桔梗(麻生久美子)の自宅に盗聴器設置を依頼していたのは、エトリ(水橋研二)と関わりのある辰井組の組員の仕業だと判明。
エトリは貧困ヤクザだった辰井組を拡大させた一大スポンサーであり、その関係性は深い。
組織犯罪対策4課は辰井組の関係先へ調べを進める中、成川岳(鈴鹿央士)と思われる人物が組事務所を出入りが確認された。
桔梗が西武蔵野警察署に確認したところ、高校生のイタズラ通報事件の後から成川は自宅に帰っておらず、5か月間連絡も取れていないということだ。
九重(岡田健史)は自身が取り逃がしたことで、更生の道を歩ませることのできなかった彼を気にかけていた。
自分を成川の両親宅へ聞き込みに行かせてほしいと桔梗に願い出る。
「公私混同だな…でも嫌いじゃない」
そんな志摩の言葉に、他の第4機捜メンバーも大きくうなずいた。
麦の事情聴取
警視庁では、エトリの人物像を明確にする為に羽野麦(黒川智花)の事情聴取やり直しが検討されていた。
組織犯罪対策課はエトリの存在すら疑問視し、裏カジノ摘発の情報提供もでっち上げではないかと言い放つ。
さらに即日事情聴取を持ち掛けてきた組対の刑事に桔梗は呆れたが、芝浦署で行うという条件付きで受け入れる。
伊吹と志摩が同席する中で、2度目の事情聴取が始まった。
麦がエトリと出会ったのは、週末にピアノを弾くアルバイトをしていたラウンジ。
エトリは高価なプレゼントを持って毎週のように現れた。
ホステスを騙して大金を稼ぎ、自分がどれほど権力を持っているのかを毎週のように麦に話すのだ。
「もし捕まれば、寒くて、暗くて、狭いところに連れていかれて帰ってこれない」
繰り返される自慢話が、最後には脅しに変わっていった。
麦は恐怖し、警察に相談したものの妄想ではないかと無為にされてしまった。
そんな時、唯一彼女を信じたのが桔梗隊長だった。
麦に接近する成川
成川岳は特派員REC(渡邊圭祐)の自宅を訪ねていた。
人気ナウチューバー・RECに警察関係の情報を流していたのは成川であり、視聴者数アップに一役買っていたのだ。
情報提供を引き換えに、成川はRECに羽野麦(黒川智花)の創作を依頼する。
エトリをだました女詐欺師に賞金1千万円が掛かっていると、成川は辰井組組員の一人から耳にしていた。
RECは興味深げに写真を見つめる。
「ふうん、面白そうじゃん。」
そして麦やゆたかの動向を探り始めるREC。
凄まじい勢いで情報が拡散され、麦の素性が特定されていく様子に、成川は不安気な表情を浮かべていた。
事情聴取の後、警察署のロビーで伊吹と志摩を待つ麦。
その隣に座ったのは成川岳だった。
「覚えてます?僕のこと。コンビニで前に…。」
「あっ!学生さんだったよね?」
以前、コンビニでゆたかにジュースを買ってあげた時に偶然にも麦と対面していた成川。
それを利用して麦の連絡先を手に入れた成川はエトリと会い、彼女を呼び出すよう命令を受ける。
麦は外出を制限されていたが、成川に押されて会いにいってしまう。
そこで待ち構えていたのはエトリ。
麦は車の中へ引きずり込まれ、連れ去られてしまった。
辰井組へのガサ入れ
辰井組にガサ入れを画策する上層部と、中心人物のエトリを確実に逮捕したい桔梗は対立していた。
警察庁は過去にクラブを摘発した際、エトリを取り逃がしていた。
見える悪だけ潰したところで、根源が絶たれなければ犯罪は何度でも繰り返される。
彼女の反発も空しくガサ入れは強行されることとなった。
それでも桔梗は諦めず、あくまで目的はエトリ確保で、それにつながる証拠や人物を捜査するよう第4機捜メンバーに伝える。
組織犯罪対策4課、1機捜、2機捜、北池袋署、田端署、豊島署の合同で、辰井組の関係各所へのガサ入れが決行された!
陣馬に付いて最前線の捜査に加わっていた九重は「ナリ」と署名の入った領収書を発見し、PCから麦の情報が洩れていることを突き止めた。
さらに桔梗隊長から麦が行方不明との連絡が入り、我を失う伊吹。
成川と共謀していた辰井組の澤部を確保を急ぎ、麦とエトリの待ち合わせ場所を聞き出す。
絶体絶命の先に
捕まってしまった麦は、とある立派な日本家屋の一室でエトリと対面していた。
そして麦のことをどうしても悪人と思えない成川は、報酬を手渡してきたエトリの部下に尋ねた。
「あの人は本当に詐欺師なんですか?」
その時、辰井組へガサ入れがあったとの情報がエトリの元へ届く。
一挙に慌ただしくなる中、成川はエトリが麦に馬乗りになって首を絞めつけるところを目撃してしまう。
恐ろしくなった成川は助けを求め、クズミに電話をかけるが、返ってきた言葉は思いもよらないものだった。
「クズを見捨てるのクズミや。おもろかった?ほなな。」
そう言い捨てたクズミは無常にも電話を切った。
成川には救いの手が差し伸べられることはないかと思われた。
一方、麦の捜索に全力を尽くす第4機捜。
志摩と桔梗は、麦の供述からエトリが裏切り者を連れていく場所を推察していた。
水があって、暗くて、寒くて、狭い場所…。
井戸だった。
暗く、深い井戸の底に麦と成川はいた。
二人の体力が限界に近付く中、成川の必死の叫びが伊吹の耳に届く。
「助けて!」
その声が本当に聞こえたのか、はたまた伊吹の勘なのかは定かではないが、伊吹は確信を持って家屋に突入。
麦は無事に引き上げられ、意識を取り戻した。
「間に合った!」
成川も救出され、彼は逮捕されることとなった。
その手を引き上げたのは九重であり、成川の話を全部聞くと力強く言った。
そして残るはエトリのみ。
意識の薄れ行く中、麦は桔梗にエトリの車ナンバーを伝えていた。
それを頼りにまさにエトリを確保出来る、ちょうどその瞬間。
エトリを乗せた車は無残にも爆破されたのだった。
真の黒幕はクズミ。
この軽薄な男による壮大な犯罪の物語が明らかになろうとしているのだった。
MIU404・9話を見た私の感想
役者陣全員の演技が光る素晴らしい回でした。
まずは主演の綾野剛さん、星野源さん。
伊吹と志摩が麦の誘拐を知った時、「絶対に間に合わせる!」のアイコンタクトに震え、間に合った時の3人の抱擁には感極まりました。
そして麻生久美子さんの演じる桔梗隊長には芯のある強さを感じました。
麦のピンチにも冷静に隊を率いて、職務を全うする姿には敬服しました。
黒川智花さん演じる麦の事情聴取のシーンも切実さが胸に刺さりました。
そして事情聴取をした刑事役の永岡佑さんの演技も細やかで引き付けられました。
初めはエトリの存在すら疑問視していたのに、麦の話を聞いて徐々に考えが変わっていく様子を表情だけで見事に表現されており、驚きました。
九重役の岡田健史さんは、回を追うごとに、役と共に成長している俳優さんだと感じます。
陣馬役の橋本じゅんさんが干渉し過ぎず、よい距離感でベテランならではのアドバイスをしてくれるのが毎回楽しみです。
成川役の鈴鹿央士さんは岡田健史さんと同学年だそうですが、世間知らずな無垢さを感じさせる姿や捨てきれない優しさの演技が素晴らしく、これからが楽しみな役者さんです。
MIU404・9話のみんなの感想
MIU404・9話を見たみんなの感想をTwitterより引用します。
ハムちゃんの救出!間に合ってよかった!
語彙力を喪失してしまうほどの、まさに神回でした!
人を信じることを恐れかけても志摩を信じる伊吹のことを自分以上に想ってる志摩が自分からハムちゃんもいっしょに抱きしめたのほんとうに#MIU404 pic.twitter.com/IWlx6gzKVX
— 只 原 (@Siii128) August 21, 2020
全員がそれぞれのスイッチに向き合って戦った回すぎて震えた
麦ちゃんは戦ったし桔梗さんはエトリを諦めなかった
志摩と伊吹は「間に合った」
九重も今度こそ向き合える
ギリギリの感情を抱えながら、全員でその一瞬を掴んだ回だった
語彙力なくてもどかしいんだけどとにかく震えたんだよ…#MIU404 pic.twitter.com/3F8UyU1RyI— 風のない昼下がり (@hirusa) August 21, 2020
ハッとさせられるツイートがあったので紹介したいと思います。
しかし改めて野木さん脚本は、どこまでも主人公側が「ルールを守る」を徹底してるなあと。
桔梗さんはハムちゃんのスマホを覗き見ない。志摩もRECの録画を警察の圧力で無理やり見ない。あくまでルールに則り詰めてくから頭脳プレーが光るし、余計にルール破りな敵側の下衆さが際立ちますね。 #MIU404— 二塁 (@atohz_chiri) August 21, 2020
全部表ならいいのにね。
悪い人が捕まって、
頑張ったら報われて
正しいことをした人が後悔しないで
すむ世界…幼稚園教諭としてだけでは生活がギリギリだったハムちゃんの言葉に泣きました。
成川を放っておけない優しさがあり、
瀕死でもエトリのナンバーを伝える強さを持って戦ってた。#MIU404— きなこ (@Kinako821) August 21, 2020
九重と成川の関係性にも心を掴まれました。
道を正してくれる大人がいて良かった!成川くん!
落ちていく成川を掴んで引き上げたのが九重で、罪を償うために手錠をかけたのも九重で、話を全部聞くと真っ直ぐ目を向けるのも九重で、何かもう泣いた(語彙力)#MIU404 #岡田健史 pic.twitter.com/0Xq5ZVmNe1
— ドラマのイケメンが好きなアカウント (@0412drama) August 21, 2020
MIU404・9話ネタバレ感想まとめ
- エトリと辰井組の関係
- 麦の事情聴取
- 麦に接近する成川
- 辰井組へのガサ入れ
- 絶体絶命の先に
エトリの車が爆破される衝撃のラストで締めくくられた第9話。
真の黒幕クズミがついに本性を現してきました。
諸悪の根源を「手遅れになる」前に逮捕することができるのか。
結束力が最高潮の第4機捜メンバーが一丸となって突き進んでいくことを期待します。